平成23年度 助成及び奨励対象者
I 未成年心臓血管病の教育・研修(助成金)
1. 津久井 宏行氏

東京女子医科大学 心臓血管外科 助教
<研究テーマ>
小児重症心不全に対する植え込み型補助人工心臓による治療-
最先端医療とチーム医療の融合を目指して-
<研究テーマ>
小児重症心不全に対する植え込み型補助人工心臓による治療-
最先端医療とチーム医療の融合を目指して-
2. 濱岡 建城氏

京都府立医科大学 小児循環器・腎臓学 教授
<研究テーマ>
川崎病冠動脈病変の進展抑制に向けた血管機能
および薬剤作用機序に基づく抗血小板療法の確立
<研究テーマ>
川崎病冠動脈病変の進展抑制に向けた血管機能
および薬剤作用機序に基づく抗血小板療法の確立
II 未成年心臓血管病の学究等(奨励金)
1. 高橋 邦彦氏

大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 特任助教
<研究テーマ>
小児心不全に対するCタイプナトリウム利尿ペプチド(CNP)シグナル系を用いた新たな治療アプローチ
<研究テーマ>
小児心不全に対するCタイプナトリウム利尿ペプチド(CNP)シグナル系を用いた新たな治療アプローチ
2. 大野 聖子氏

滋賀医科大学内科学講座(循環器) 特任助教
<研究テーマ>
運動誘発性QT延長症候群のメカニズム解明
および新規治療法の確立
<研究テーマ>
運動誘発性QT延長症候群のメカニズム解明
および新規治療法の確立
3. 東 純哉氏

大阪大学大学院医学系研究科
臨床遺伝子治療学 特任助教
<研究テーマ>
川崎病に関連した冠動脈瘤の発生機序の解明及び治療法の開発
<研究テーマ>
川崎病に関連した冠動脈瘤の発生機序の解明及び治療法の開発
III 未成年心臓血管病に関する補助医療機器の開発(助成金)
1. 加藤 守氏

秋田県成人病医療センター 医療技術部診療放射線係長
(東北大学大学院医学系研究科 非常勤講師)
<研究テーマ>
未成年者における経皮的カテーテル心筋焼灼術(カテーテル・アプレーション)時の入射皮膚線量測定システムの開発
(東北大学大学院医学系研究科 非常勤講師)
<研究テーマ>
未成年者における経皮的カテーテル心筋焼灼術(カテーテル・アプレーション)時の入射皮膚線量測定システムの開発
過去の授与者
令和4年度 助成金および奨励金対象者はこちら
令和3年度 助成金および奨励金対象者はこちら
令和2年度 助成金および奨励金対象者はこちら
令和元年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成30年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成29年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成28年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成27年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成26年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成25年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成24年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成23年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成22年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成21年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成20年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成19年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成18年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成17年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成16年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成15年度 助成金および奨励金対象者はこちら
平成14年度 助成金および奨励金対象者はこちら
公益財団法人 宮田心臓病研究振興基金
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13
大阪国際ビル3階
TEL:06-6262-8900 / FAX:06-6262-8900
E-MAIL:info@miyata-zaidan.or.jp
〒541-0052
大阪府大阪市中央区安土町2丁目3-13
大阪国際ビル3階
TEL:06-6262-8900 / FAX:06-6262-8900
E-MAIL:info@miyata-zaidan.or.jp